価値観のアップデートをしていますか?

こんにちは、HIROです。


まだ暑い日が続きますが
皆様いかがお過ごしでしょうか。



9月に入って暑さは続きそうですが、
夜は若干涼しさも感じられます。



夏は暑く、冬は寒くが好きな私としては
メリハリのない季節はモヤモヤ気分になってしまいます。


暑い夏が好きなのは
子供の頃から水泳をやっていたからかもしれません。


中学生の時は水泳部に入っていて
週7回以上泳いでいたこともありました。



7回以上?と思いますよね(笑)
夏休みは1日で2回違うプールで
泳いだりすることもあったので
7回以上なんですよ。


実はそれだけ泳いでいても
水泳はあまり好きではありませんでした。



でも不思議なことに、
大人になったら暑い日には
プールで泳ぎたくなったりするのです。



競泳の練習はキツくて好きではなかったのですが、
泳ぐことは嫌いではなかったのかもしれません。


そんなこんなで自分の原体験もあり、
夏は暑い日にプールで泳ぐことが好きみたいです。



このような子供時代の原体験と
大人になってからの様々な経験が相まって
価値観になって来るのです。



価値観は固定されたものでも
変えられないものでもありません。


日々の生活で少しずず変化しますし、
外部からの大きな刺激によってガラッと変化するもあります。


例えば、自分に辛い事があったとき、価値観は大きく変化します。


天変地異にあった時や、
大切な人との死別や離婚、
また大病などによっても価値観は変化します。


逆に忘れられないくらい
インパクトがある出来事でも価値観が変化します。



水泳大会で喝采を浴びながらゴールした時、
フルマラソンで初めて完走した時、そして受験で合格した時など、
自分の力を最大限に発揮して結果を出した時なども
価値観はアップデートされることになります。


良い事があったときも、
悪い事があったときも、
価値観はアップデートされるのは、
とても興味深いですよね。



価値観の「観」の意味合いは、
「物事を見て、意味や本質をとらえる」ことです。



既存の自分の価値に照らし合わせて、
物事を見て自分本位に意味や本質をとらえているわけですが、


人によっては自分の価値観が世界に中心にあると
思った言動をしてしまうこともあります。


私は最近街を歩いていて、
コロナ禍前よりも街を歩きにくい感じにかられます。



これは外出自粛による弊害ではないかと思っています。


勝手な推測です(笑)




インターネットから得られる情報は、
今や自分が好む情報ばかりが溢れるようになり、
逆に嫌な情報や嫌な人にはあわなくても
済んでしまう環境にもなってしまいます。



自分が好きな情報で埋め尽くされ、
自分が好きな情報しか入ってこない。



これでは本来の価値「観」のアップデートはされず、
むしろ本来の意味あいである
「本質をとらえる」という意味からは離れてしまいます。



価値観は良くも悪くも刺激の中で醸成されアップデートされるのです。



ご自身が今の自分の価値観に変化を与えたい時には、
自分が興奮するインパクトのあるアップデートをしてください。


運動でも、勉強でも、仕事でも、料理でも、
意識をすれば、日々の行いで価値観はアップデートされます。



これを読んでいらっしゃる皆さんの中で
自分の価値観に変化をあたえて
この先の人生を変えて行きたいと思った方は、
是非とも人と交わるポジティブな活動をすることで
価値観にインパクトを与えてみてください。



きっとあなたの人生には
意味のある変化が生まれると思います。



価値観は変えられます。
そして人生も自分の心がけで変えられます。



ポジティブな価値観のアップデートが増えれば増えるほど
ネガティブな価値観は減ってくるでしょう。



私は日々の生活の中で、
出来るだけポジティブな人と接することを心がけています。



これを意識するだけでも数年後には
自分の価値観は大きく変化して
自分がポジティブな存在になる事が出来ると思います。




自分の人生を船に乗った航海に例えるならば、
あなたは自分という船の船長です。


どちらの方向に船の舵を切ろうと
それはあなたの自由なのです。


自分自身が舵を切らないで波任せにしていると
船は漂流してしまい思わぬところに漂流してしまいます。


ポジティブなエネルギーは船の燃料のようなものです。


そのポジティブエネルギーは、
きっとあなたが航海を続ける上での
推進力になるでしょう。

価値観についての理解を深めたいと思った方はこちらもあわせてご覧ください。
あなたは自分の価値観を可視化したことがありますか?





コーチングについて話を聞いてみたい、
相談をしてみたいと思った方は、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

コメントを残す