いつまで映えを気にした人生を続けますか?

タピオカの売り上げが
外出が減少したことで
激減しているらしいです。




インスタなどで自分の顔の横に
ラージサイズのタピオカドリンクを添えて写真を撮り、
その写真をアップすると小顔効果があるということで
爆発的に人気が上がったらしいです。




台湾ではずっと昔から
タピオカドリンクは人気商品だったのですが、



日本ではSNSで発信すると「映える」との噂から
店に行ってドデカいタピオカドリンクとの写真が流行り、
リア充をアピールする格好のツールとなりましたね。




本当に上手いバズマーケティングですね〜。




若い子たちの間では、
この写真で良い写りのことを
”映える=バエる”というらしいんです。




実は偉そうに言っていますが
”バエる”は最近覚えた言葉です。




子供は前から知っていました(笑)




今日は同じ”ハエる”でも、
人生の”見栄え”にこだわる人について
コーチとしての視点から考えたことに
緩くこだわってみますね。






誰でも人に褒められると気分は良くなる




ご自身で会社を立ち上げて10年以上の方は
あまり関係がないかもしれませんが、
これから会社を辞めて転職をしたり、
フリーでやるという方は要注意の話です。



今回は特に有名大学出身や
大企業勤務の方に向けたメッセージです。



みなさんは
今までの人生は基本的に
褒められる事が多い人生だったはずです。



学生時代から飲み会に行って
知らない人と話をしていても
突然、実は大学の時さ〜から始まり、



「え〜どこの大学なの?」




なんて聞かれた日には、
待ってましたとばかり
ニヤリとして・・・



「〇〇大学出身なんだけど」




この一言で、
何度気持ちの良い思いをしたことでしょう。




それは、いい歳になっても
結構相手の顔色が変わるくらいの
パワーを持っています。




いや、むしろオッサンの方が
気持ちが揺らいでしまい、




全てがそこで決まってしまうくらいの
価値判断を聞いた人はしてくれますよね。




また、会社の名前を言うと
相手の表情が一気に変わったという
経験のある方はいませんか?




もしくは最初から自分で
エースのカードを切っちゃうタイプですか?








なんと言っても肩書きは、
人格や社会での評価は全く関係なく
褒めてもらえるワードなので、



優越感にどっぷりと浸れる
最高のキラーワードなんです。




私の周りでも
「大学どこだっけ?」とすぐ聞く
”タグ付け大好き人間”がいます。




そこで鼻の穴を広げて
「私は・・・と乗ってしまう人」
いますよね。




え、すでに嬉しくなって
鼻の穴が膨らんでます?



とにかく合コンに行っても、
会社の飲み会に行っても、
自慢できることはとても良いことです。



横目で見ていても
私は羨ましく思います。




だって、学生時代に努力した証、
もしくは地頭が良い御印ですから。





何より世間的にも
多くの人があなたの肩書きを
認めていますからね。




でも、そのキラーワードは人に作用する反面、
自分に対してのキラーワードになることもあるのです。






あなたはレールが無くなることの恐怖を味わったことはありますか?





例えば、今の調子で、
定年退職しても何かしらの肩書きや
今の会社の名刺を持ち続けたいと思っている方。




あなたは相当注意してください。



なぜなら、その”見栄え”を気にしていたら、
その先の人生はかなり厳しいものになるからです。




はじめの数年は良いかもしれません。
それは”見栄え”で獲得した人間関係の貯金があるからです。




そこから先は、
全て自分の力でやって行かなければなりません。



まさにフリーになることは
レールのない旅の出発だからなのです。




周りへの体裁や見栄もあって
格好悪いやらなにやら考えて歳をとってゆくと
脳と体が硬直してなにもできなくなります。




おそらく”見栄え”が良い生活に慣れすぎて
恥はかきたくないし、失敗もしたくない。




でもこれからの世の中は、
今までの20年とは訳が違うんです。




昭和とは訳が違うんですよ。




そして今の若い世代の方は
とても優秀ですよ。かなり。



私もどっぷり昭和ですけれど
ヤベえと思う時が良くありますよ。



彼らは肩書きがなくとも
自分で仕事をこなして、
独力で考えてバシバシ前に進んで行けるのです。



お伺いなんか、誰にもたてないですよ。




だって、自分自身で価値判断ができるのですから。




会社で上司にお伺いを立てていた世代、
意思決定をした気になっていた管理職の方々、
私を含めたおっさんは相当やばいっすよ(笑)





前にも後ろにも動けないことになることもあります



わたしは一部上場企業や
外資系企業など数社を経験しています。



反面、無念にも大病をして長期入院をしたり、
リストラにあって会社を辞めた経験もしています。




そのため、自分の独力で仕事をやって
生きてゆくためにはどうしたら良いかを
いつも考えて今に至っています。




なにせ、仕事で体を酷使してリストラにあっても、
会社は絶対に守ってくれません。



みなさん同情はしてくれて、
そして心配もしてくれます。
本当にありがたいです。


私もそうでした。



その時の上司はとても良い方で、
今でもとても信頼できる良い方です。



でも、その方は組織の長として
私と数名をリストラしました。



今でも、本社ビルの隣のオフィスの会議室に
昼過ぎに呼ばれたことを忘れません。



その方はとても正義感が強い方だったので、
数日前から私に対して言葉数が少ないことに
私は気がついていました。



なんですかね。
こんな時は当たらないで欲しいことが
当たってしまうことってないですか?



この時もそうでした。



実際に病気になって2年間ほど
全く良いパフォーマンスが出せなかった・・・



と言うか、まともに働けなかったと
いうのが正直なところなので、
私自身が客観的に考えても対象は
この私だったのです。




でも実際に当事者になってみると
結構ショックなものですよ。本当に。




結局は自分の人生は自分で責任を持つ、
そう自己責任なんです。



労組のある会社でも昔みたいに
守ってはくれません。



早期退職や肩たたきは普通に存在しますので、
よっぽど呑気な会社以外は
終身雇用はまずなくなりましたよね。




多分これを読んでいらしゃる方が
一番良くお分かりだと思います。





でも、動けないんですよね。
”見栄え”の良さが気になって。




上から見下ろした気分になれる景色は
とても居心地が良いじゃないですか。





でも、そんな景色は終わりがあるんです。




私みたいにリストラではなくても
定年や退職、そして転職など、
ちょっとしたきっかけで会社員は簡単に
“THE END”になるんです。






そして、あっという間に、
前にも後ろにも行けなくなるんですよ。
よい大人でもですよ。







私がリストラをされた元凶になった病気の話です。
是非こちらもご覧ください。

微小変化型ネフローゼ症候群

こちらは文字通りの話ですが(笑)是非ご覧ください。
やりたいことを後回しにする人は後悔をする


自分の意思で一歩前に出ないと次の世界は見えてこない



これをご覧の皆さんの中で
空中ブランコに実際に
乗ったことがある方はいらしゃいますか?



あまりいないと思いますが(笑)
私は自分が病気になって仕事がなくなった時、
ある先生からこんな話を伺かっことがあります。




先生「ねえ、HIROさん
あなたは、空中ブランコに乗ったことがありますか?」



私「いやぁ、流石にないですよ(笑)」



先生「ですよね(笑)私もないですが、
サーカスにいた人から聞いた話なんすけどね」


「実はその方が言うにはですね」


「空中ブランコは手を離して飛ばないと
前からくる飛び移るべきバーが
見えてこないらしいのです」



私「と、申しますと?」



先生 「いや、それって人生だと思うんです」


私「?」


先生「将来が分からなくても
自分から一歩前に足を踏み出さないと
次の世界は見えてこないと言うことです」



私「!」



そうなんです。
結局私がコーチングを始めたのも
止むに止まれぬ事情があって、
背に腹はかえられずに始めたところもあったのです。



今でこそキャリアが10年近くになり
「いいね手に職があって」とか言われますが、




とんでもないです。
必死だったんです。


これで生きて行かなければと真剣に思ったんです。



病気でも家族を養うために。




今では運よく体調も小康状態になりました。



たまに再発しても
パラレルワークができるまでに復活はしましたが、
毎日が怖くてしょうがないです。




まだ時間に多少の余裕のある方や
すでにタイムリミットを自覚している方は



今すぐ動いた方が良いですよ。



でも、闇雲に動いても遠回りをして
時間とお金を無駄にするだけです。




自分自身のあり方や価値観を
しっかり自分で認識して、
行先を定めてから動き始める。



これがベストではないけどベターですよね。



でも価値観や行先は自分できめるのは不安じゃないですか。



なぜなら、ほとんどの方は
自分のことは自分で分からないですよね。
私もそうでした。



ましてや人に相談をすると、
また高いところに登って見栄を張ってしまう。



そんな自分を自分自身が知っているはずだからです。



そのような時に、
プロコーチが存在するのです。




基本的にはあなたとは他人ですし、
プライベートなことは知る必要もありません。



ただ正直な心と謙虚な姿勢が必要なだけです。



私はこの場でできる限り正直な自分を表現しています。
嘘偽りはありません。




なので、双方が正直に話をすることに
時間はかからないはずです。




価値観や心に思った本心は人に話すのは難しいです。
ましてや価値観って何?と言う方も多くいらっしゃいます。



そんな時こそ、プロコーチにお任せください。



あなたの心に真剣に寄り添って、
あなたと一緒にこれからの人生を映す鏡になります。



気になるあなたは
是非、一度お問い合わせからご相談下さい。



一歩前にでないことには
あなたの空中ブランコは
その場で行ったり来たりしかできませんよ!



こちらも併せてご覧ください。
私がコーチングをスタートした時の話です。
コーチは「鏡のような存在」である

私の人生の考え方の基ができた時の話です。
私は自由な存在である

コーチングについて話を聞いてみたい、
相談をしてみたいと思った方は、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

いつまで映えを気にした人生を続けますか?” に対して4件のコメントがあります。

コメントを残す